top of page
検索

EDI推進サポータ研修【3/15開催】




2023年のインボイス制度開始に向け、国も電子インボイスの標準化を進めており、経済産業省もデジタルガバメント実行計画において、中小企業共通EDIとの接続性の確保のための取組を行うことを示しております。また、中小企業庁は省庁間連絡会議において「2023年を目途に電子受発注システム導入率5割目指す」との方針を示すなど、共通EDIは、DX推進のためにも非常に重要な位置づけにあると言えます。


本研修では、中小企業における受発注・決済業務の課題やEDIの現状、これを解決するための中小企業共通EDIおよび全銀EDI(ZEDI)について学んで頂きます。ITコーディネータの皆様・共通EDI推進サポータを目指す方は勿論、中小企業を支援する方、受発注システムを提供するベンダーの方、企業内のIT担当者・推進者の方にもおすすめです。


2022年度第5回目のEDI推進サポータ研修です。ご興味のある方のは是非ご紹介してください。また団体受講・個別開催等もご相談ください。


詳細・お申込み ⇒ こちらからご覧ください


◆開催概要と申込先

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日時:2023年3月15日(水)13:00~17:30

主催:ITコーディネータ協会 共通EDI事務局

受講料(税込):

 ・ITCA会員    :33,000円

 ・ITコーディネータ :44,000円

 ・一般      :55,000円

講演概要:

 本講演は、①事前学習②Liveセミナー③事後学習の3部構成になります。


 ①事前学習

 (1)中小企業の受発注業務の現状と課題

 (2)EDIの現状

 (3)受発注業務に革命を起こす「共通EDI」とは

 (4)金融EDI(ZEDI)の最新動向  

  自由課題:共通EDI対応製品・サービスのデモ・紹介動画視聴

 ②Liveセミナー(オンライン)

 (5) 「中小企業共通EDI標準」仕様解説

 (6) 共通EDI対応ソリューションと認証制度

 (7) 共通EDIの導入推進(周知・相談フェーズ)

 (8) 共通EDIの導入推進(導入フェーズ)

 (9) 質疑応答

 ③事後学習

  (10) 課題の実施および提出


受講対象者:

・ITコーディネータおよびITCA会員(個人、法人)

・一般(専門家・ベンダー)

・支援機関・金融機関等の企業を支援する方

・企業内で自社の業務改革やICT化を推進する方  等


詳細・お申込み ⇒ こちらからご覧ください



以上

閲覧数:164回
bottom of page